
もうすぐ春が来ますね!これから一人暮らしをする方にオススメなグッズを紹介していくのでよかったら見てください!

Contents
一人暮らしのグッズのポイントは?

一人暮らしをするにあたって家事を効率的にこなしたり、部屋の内装を楽しんだりと様々なことが出来ます。
その際にどのような点をポイントとして皆さんが考えているでしょうか?
大きくポイントに分けて一緒に見ていきましょう
家事の効率化

一人暮らしでは当たり前ですが掃除、洗濯、料理といった家事を自身でこなさなければなりません。仕事が長引いたり、友達と遊んだ帰りに家事をするのは億劫ですよね。家事を効率化できればそのような悩みが少なくなり、プライベートな時間を確保することが出来ます。
特に、料理、洗濯なんかは得意、不得意が分かれてきますので便利グッズなんかは欠かせないでしょう。
収納を手助けしてくれるようなグッズ

一人暮らしを始めた際、内装をこだわることが多いと思います。その時色々なものを買いすぎて収納スペースが不足しがちになります。
例えば、収納ラックにコートや洋服が入らない場合には折り畳みの収納棚を買っておくなど少しでもスペース確保できるグッズは必要です。
また、食器なども大量に購入するのではなく必要分だけ購入しその他はプラスチック系で代用するなどすれば洗い物などの手間も軽減されていきます。
自身のQOLを上げてくれるグッズ

やはり一人暮らしの醍醐味は自身で好きな空間を作ることが出来るというとこです。オシャレにラグをひいたり、ソファを並べてみたりプロジェクターを用意して映画館を味わったりと様々な工夫を凝らすことが出来ます。思い浮かぶものは日用品ばかりですがインテリアを楽しむことで自分自身をリラックスさせる空間を作ることが出来るので必要なことではないでしょうか?

一人暮らしグッズオススメ5選
フロアワイパー
Amazon 1984円(税込)
まずは掃除で使用できる便利グッズのご紹介。近年一人暮らしをされる方では掃除機を持たない方も多くいらっしゃいます。でも、市販の普通のものではすぐに壊れてしまう…、ベッドの隙間など掃除しづらいという声があります。
こちらのフローリングワイパーはスチールでできており、力を入れてもたわむことなく安定して使うことが出来ます。少し重量があるのも掃除しやすいポイントだと思います。
サイズ | 25×11.4cm |
内容 | 本体1個 ドライシート3枚 |
使いやすさ | |
壊れにくさ |
突っ張りキッチンラック
Amazon 3523円(税込)
一人暮らしで料理を良くされる方にオススメなのがこちらのキッチンラックになります。料理の時にコンロ周りに調味料や普段の器具を置いていると邪魔に感じてきます。その時にスペースが欲しいなんて考えることも多々あります。その時にこちらのキッチンラックがおすすめです。
突っ張り棒のタイプなので、狭いスペースでも調節可能です。こちらを使えばコンロ周りやシンク付近などにスペースが生まれます。
プラスでオプションのパーツもあるので拡張性もバッチリですね。
サイズ | 39.5×14.5×70-105cm |
重量 | 1.7kg |
収納さ | |
便利さ |
Ruth 壁面ラック
Amazon 9490円(税込)
オシャレな壁面収納をしたいけど賃貸だから壁に穴をあけれなくて詰んでいると思っている方に朗報です!こちらはネジも釘も使用せず好きな場所にフックと板をかけるだけでオシャレにカスタマイズすることが出来ます。
壁際に置くだけですので広いスペースなどは不必要。衣服や帽子などの小物掛けとしても使えますし、雑貨や推しのグッズなどを飾ってインテリアとして鑑賞するのもよし、仕切りなどに使用してもよしと使用用途はたくさんあります。
サイズ | 61.5×19.2×200-260cm |
重量 | 14kg |
カスタマイズ | |
使いやすさ |
コールマン(Coleman) 無重力チェア
Amazon 9880円(税込)
オシャレな部屋でゆったり過ごしたいという方にお勧めなのがこちらのアイテム。ハンモックのような至福の座り心地で全身の力が抜けたような姿勢をとることが可能です。また、リクライニングで角度の調節が出来て、便利なサイドテーブルまでついています。
折りたたむことも可能なので、部屋のスペースをとらないのもポイント。仕事で疲れて帰ってきてゆっくりリラックスするもよし、趣味を椅子の上で行うもよしとQOLが上がること間違いなしです!
サイズ | 約92×69×110(h)cm |
重量 | 8.8kg |
オシャレ | |
快適さ |
Anker Nebula Capsule 3 プロジェクター
Amazon 69990円(税込)
最後に紹介するのは、一人暮らしの贅沢であるプロジェクターです。趣味でNetFlixやHuluなど映画やドラマを見ることが多い方にオススメです。こちらは家で映画館のように楽しむことが出来ます。こちらの商品は他のプロジェクターに比べ値段は高いですが、最大120インチまで投影することが出来、台形補正やミラーリングなど機能に優れています。オートフォーカスもついているのでピンとがずれるという心配もございません。また18か月の保証もついているので万が一の故障にも対応されています。
プロジェクターにスピーカーをつないで鑑賞すれば、家が映画館となります。友達とワイワイしても、一人で鑑賞してもよいオススメの一品となります。
サイズ | 16 x 7.8 x 7.8 cm |
重量 | 850g |
オススメ | |
音質 |
最後に

是非、ほかの記事で書いているオススメプレゼントサイトも見ていってください。最後までご覧くださりありがとうございました。
ほか記事→あかはねそうだんじょ
